大相撲の関脇御嶽海(27=出羽海)が4日、出稽古が解禁されないまま迎える秋場所(13日初日、東京・両国国技館)に向けて不安を吐露した。
◆ 開幕後の現役選手の「陽性」は初めてだった
<フジサンケイクラシック 2日目◇4日◇富士桜カントリー倶楽部(山梨県)◇7566ヤード・パー71>
国内男子ツアー「フジサンケイクラシック」の第2ラウンドが進行中。初日3オーバーと出遅れた石川遼だったが、午後組の1番ホールからスタートすると1イーグル・2バーディ・1ボギーと前半だけで3ストローク伸ばすことに成功した。この勢いのまま後半のラウンドに向かう。
エイムポイントでラインを読む石川遼【大会ライブフォト配信中】
出だしの1番パー4ではいきなりボギーと苦しい立ち上がりになったが、3番パー5でイーグルを奪うと、6番パー5でもバーディ。伸ばすべきホールで、きっちりとスコアを加算した。さらに7番パー3もバーディとして、前半だけでトータルイーブンパーまで戻す活躍。現時点で22位タイと、上位をうかがう位置まで浮上することに成功した。
石川と同組で回る、2年連続賞金王の今平周吾も3番をイーグルとするなど、1つスコアを伸ばしトータル1オーバー。こちらもともにラウンドするアマチュアの金谷拓実(東北福祉大)は5番パー4でトリプルボギーを叩きトータル3オーバーまで後退した。
現在6アンダーで単独トップに立つには、すでに競技を終えた永松宏之。2打差の2位には、こちらも第2ラウンドを終えた木下稜介が続いている。
<ゴルフ情報ALBA.Net>
◆ロッテ8-5西武(3日、ZOZOマリンスタジアム)西武・山川(6シーズンぶりに三塁守備)「今日はサード用のグラブを持っていなかったので、中村さんのグラブをお借りしました。緊張したけど、無事にさばけたので、これからもこういう起用があれ...
■パイレーツ 6-2 カブス(日本時間4日・ピッツバーグ)
ダルビッシュ有投手が所属するカブスのイアン・ハップ外野手が3日(日本時間4日)、ファウルチップが右目に当たるアクシデントに見舞われた。「1番・中堅」で先発出場した敵地のパイレーツ戦の4回の第3打席中にファウルが直撃。その場に倒れ込み、そのまま負傷交代となった。
大リーグ公式サイトによると、ハップは精密検査を受け、「単なるアザ」との診断で済んだようだ。ハップはここまで打率.311、10本塁打、22打点と好調をキープ。チームは引き続き注視する方針だが、大リーグ公式サイトは「現時点でのチーム内のMVPはすぐに先頭打者のスポットに復帰することになり得るという期待が生まれた」と伝えた。
大リーグ公式サイトのカブス番ジョーダン・バスティアン記者がファウルチップが直撃する場面を動画で投稿。ファンからは「見ていてとっても怖かった」「痛っ」「オーマイゴッド」「なんてことなの」「マジかよ」「マジで? 彼は今年躍動している最中なのに、これが起きたのか?」「これを見てると胃が痛くなる」「恐怖映像」「ちょっと待ってよー!」「無事でいてくれよ、イアン」「彼が無事であることを祈る」などと多くの心配の声が寄せられている。
ダルビッシュは今季7勝目を目指して4日(同5日)の本拠地カージナルス戦で先発する。好調の1番打者が戦線離脱とならなかったのは、ひとまず朗報と言えそうだ。
Ian Happ exits after a fluke foul ball bounced and hits him near in the right eye in the 4th. Was up and walking around after a moment on the ground. Stay tuned for an update from the Cubs. pic.twitter.com/4vi93J2MZu
— Jordan Bastian (@MLBastian) September 3, 2020
(Full-Count編集部)
ビジャレアルの日本代表MF久保建英は現地時間2日、プレシーズンマッチ4試合目となるレアル・ソシエダ戦にトップ下として先発出場し、2-0の勝利に貢献している。そんななか、バルセロナの下部組織時代の元同僚で、現在ソシエダに在籍する旧友との再会に現地メディアが注目している。
4-2-3-1システムのトップ下に配置された久保は、前半2分、高い位置からプレッシャーをかけると、ナイジェリア代表MFサムエル・チュクウェゼがボールをカット。ドリブルから中央にパスを送ると、ペナルティーエリア手前から新加入のMFフランシス・コクランが左足を振り抜き、グラウンダーのシュートをゴール左隅に流し込んだ。
さらに前半29分、相手ペナルティーエリア手前でのチュクウェゼのドリブルは相手DFに阻まれるも、素早く後方から詰めた久保がボールに触れる。交錯した際にこぼれたボールに飛び出したMFモイ・ゴメスが倒されてPKを獲得すると、これをスペイン代表FWパコ・アルカセルが決めて2-0とリードを広げた。
久保は後半37分に途中交代したが、スペインメディア「Eld Esmarque」は「未来を背負う2人のスターの再会」と見出しを打ち、ソシエダに在籍する18歳のスペイン人MFロベルト・ナバーロとの顔合わせに注目。両者ともにバルセロナの下部組織出身だが、「試合終わりにナバーロはラ・マシアで同僚だった久保に挨拶に向かった」と説明している。
ナバーロは試合後、自身の公式インスタグラムで「また会えて嬉しいよ、タケ」と2ショットを公開。久保も黒ハートの絵文字3個で反応した。バルセロナを巣立った逸材たちは、各クラブで頭角を現し始めているようだ。
(Football ZONE web編集部)
バレーボールの国際大会、ワールドグランドチャンピオンズカップが廃止される見込みであることが4日、関係...
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、前半戦が中止となっていたソフトボール日本女子リーグ1部が、9月5日に神奈川・大和スタジアムで開幕する。2008年の北京五輪の金メダリストで前年度リーグ優勝のビックカメラ高崎の上野由岐子投手が4日、リーグ開幕前日会見に出席。待ちわびた開幕に「ピッチングスキルを磨いてきた。新しい変化球を試したいです」と意気込んだ。
約6か月遅れで、開幕する今季リーグは11試合、各チーム総当たりで行われる。上野が所属するビックカメラは6日にトヨタ自動車と対戦する。上野は「やっと試合ができるという喜びの方が大きいです。パフォーマンスをたくさんの人に見てもらいたいです」と胸の内を明かした。
試合のできない期間は自分の「スキルアップの時間」に充てたという。そのうちの一つが新球のマスターだった。詳細については明かしていないが、注目が集まるボールになるだろう。開幕試合で“解禁”するかどうかは「試合と状況に応じて決めます。新しく練習しているボールを投げるために試合をしているわけではないので、ケースに応じて、試していけたら試していきたいです」とチームが勝つことを最優先にすることを強調した。
開幕試合は有観客で行われるが、日本女子ソフトボールリーグ機構のホームページで全試合のライブ中継が視聴できる。上野は「見に来られないファンの方にも映像を通して、どう伝えていくかを考えながら投げていきたい。直接、見てもらえないからこそ、いつも以上に、表情、仕草をみられると思うので、そういうところを気を使って、表現していきたいと思います」とボールの変化だけでなく、闘志あふれるプレーや笑顔などをファンに届けていく。
今リーグは10月まで11試合を開催。「11試合しかないからこそ、全部勝つつもりで一戦一戦、自分たちにプレッシャーをかけながら戦っていかないといけない」と言い切った。その真意をこう続けた。「そこでどう結果を残していくか。五輪もそうですし、そういう緊張感だったり、プレッシャーかかる試合で結果を残すという、一選手としてのスキルも試されると思う。そういう練習を含めて、全部勝つもりでいけたらいいなと思います」。来年の東京五輪を見据え、大きな緊張感の中で自分のパフォーマンスをしっかりと出すことを目指して、上野はマウンドに立つ。(Full-Count編集部)
◇女子ゴルフツアー ゴルフ5レディース第1日(2020年9月4日 岐阜県 GOLF5カントリーみずなみコース=6571ヤード、パー72))
UEFAネーションズリーグは3日、各地で試合が行われ、リーグAのグループ4ではスペインが試合終了間際のゴールで追いつき、敵地でドイツと1-1で引き分けた。
スポーツ報知は今シーズン、データ分析会社「InStat」協力の下、Jリーグを「データで読み解く」企画をお届けする。
ヴィッセル神戸を率いるトルステン・フィンク監督が4日、J1第14節・湘南ベルマーレ戦に向けたオンライン取材に応じた。神戸は水曜日に行なわれたルヴァン杯準々決勝で川崎フロンターレに大敗したばかりだが、中2日で湘南戦に臨まないといけない。
<ゴルフ5レディス 初日◇4日◇GOLF5カントリー みずなみコース(岐阜県)◇6571ヤード・パー72>
きょう開幕の国内女子ツアー今季4戦目「ゴルフ5レディス」第1ラウンドは、雷雲接近のため午前11時12分から競技が一時中断となっていたが、2時間16分後の午後1時28分に再開となった。
現地から女子プロの活躍を直送【LIVEフォト】
現在3アンダーのトップタイには、昨季賞金女王の鈴木愛や、葭葉ルミ、アマチュアの古川莉月愛(ふるかわ・りるあ)ら11人が並んでいる。
3戦連続優勝がかかるルーキー・笹生優花は、5ホール消化時点で1オーバー・75位タイ。同じく注目ルーキーの安田祐香、吉田優利も同順位につけている。
<ゴルフ情報ALBA.Net>
PSVに所属する日本代表FW堂安律は今夏の移籍市場でビーレフェルト(ドイツ1部)へ1年間のレンタル移籍で加入する模様だ。4日にオランダ紙『De Telegra···
橋本聖子五輪相は4日、閣議後、都内で定例会見を開き、本日から開催される東京オリンピック・パラリンピックに向けた政府、東京都、大会組織委員会の新型コロナウイルス対策調整会議について「アスリートや観客にとって安心で安全な大会の実現に向けて、まずは何よりも主役であるアスリートの声を聞かないといけないと考えている。こうした会議を積んで、確実に大会を開催するために最善で実効性ある対策を検討することが重要であると思っている」と話した。
自民党の総裁選に出馬する石破茂元幹事長と岸田文雄政調会長が4日放送のフジジテレビ系「バイキング」(前11時55分)にリモート生出演した。
ヤマハ発動機ジュビロは9月4日、ブランビーズの一員として現在スーパーラグビーAU(オーストラリア)に参戦しているマリー・ダグラスがジュビロに2020年度入団することが決まったと発表した。 身長198センチ、体重115 […]
バルセロナからの退団が噂されるアルゼンチン代表FWリオネル・メッシだが、代理人である父ホルヘ・メッシとクラブの会談が進行中の今、もう1年は残留することを真剣に考えているという。心変わりの理由をスペイン紙「マルカ」が報じている。
メッシはブロファックス(スペインの内容証明郵便)を通じてすでにクラブに退団の意思を伝えており、新シーズンの始動にも姿を見せていない。
メッシは違約金7億ユーロ(約880億円)が設定されている契約の解除を求めている一方で、クラブ側は所定の金額が払われない限り放出を認めないとの主張を一貫しており、双方での意見が対立している状況。現在はバルセロナでメッシの代理人である父ホルヘ氏とジョゼップ・マリア・バルトメウ会長らクラブの首脳陣による話し合いが行われている。
アルゼンチン代表FWの退団はもはや確実かにも思われていたが、どうやらここにきて残留の方向に傾いているという。スペイン紙「マルカ」は「今はもう1年バルセロナで続けることを真剣に考えている」とメッシの心変わりを指摘している。
「メッシの突然の心変わりの理由は、バルセロナが彼の売却を断固として拒否しており、(メッシが)契約解除のための唯一の選択肢として裁判所へ行くことしか残されていない」
同紙はその理由をこのように記した。メッシ側は契約解除の要求について仮に裁判に持ち込まれても法的には自分たちに分があると考えているものの、あくまで穏便な解決手段を求めているようだ。(Football ZONE web編集部)
■巨人 13-4 DeNA(3日・東京ドーム)
巨人は3日、DeNAと本拠地で対戦し、2回まで13得点を奪う猛攻。13-4で大勝し、5連勝。貯金を17に増やした。巨人・原辰徳監督は2回で12点のリードを奪うと、13連戦の3戦目という過密日程を考慮し、早々と坂本ら主力を下げ、若手を次々に送り込んだ。ヤクルト、日本ハム、阪神、横浜の4球団で活躍し、18年までヤクルトで2年間、バッテリーコーチを務めた野球評論家の野口寿浩氏は、大阪への移動ゲームとなる翌日の阪神戦に備えた原監督の采配について「巨人のいいところしか目につかない試合になった」と振り返った。
巨人はこの日、1点ビハインドの初回、岡本の右前適時打などで3点を奪って逆転すると、2回には松原のプロ1号右越え3ラン、岡本の8月19日以来となる19号右越え2ランなど5連打で先発のパットンをKO。2番手の武藤にもたたみ掛け、合計10点を奪うと、指揮官は坂本、亀井を下げて増田大、若林を投入。3回には中島にも代走として重信を送り、4回には岡本、丸に代えてウィーラー、北村を出すと、8回からは捕手の大城に代え、岸田も起用する交代策。巨人ベンチの先を見据えた采配を、野口氏は絶賛した。
「すごく早い回に選手を交代させたけど、これは13点がもたらした効果。翌日、(阪神戦のための)大阪移動がある中で、ベンチとしては少しでも早く、主力を休ませたいところだった。大量リードがなければ、あそこまで早い交代はできない。しかも、どの選手も打っているから気持ちよく交代できる。亀井クラスのベテランになれば気にならないが、坂本も丸も今季は出だしが良くなくて、ようやく調子が上向きになってきたところ。岡本も久々の本塁打だった。打てないで交代すると、気持ちもモヤモヤするが、打って交代だとメンタル的にもいい」
野口氏によると、原監督のこの交代策は、レギュラー陣だけでなく、控えの野手陣にとってもメリットがあったという。この日、途中出場した6人の野手のうち、5人が2度、打席に立った。普段、終盤の守備固めや代走で出場する選手たちにとって、1試合で2度打席に立てるのは貴重な機会。その中で、増田大が安打を放つなど、若手にとっては絶好のアピールの場にもなった。またこの日はスタメン起用だった松原も、プロ1号本塁打で存在感を放った。
「今日は12点のリードを守ればいいという試合。若手の選手たちは、普段守備固めで出ている選手たちだから守備力は上がるし、その中で結果を残した選手もいた。増田大は足で自分のポジションを築いた選手だが、この日は打席でもヒットを打った。松原の本塁打も良かった。高めの直球に対し、少し上からヘッドを立てて打った。ああいう高さのボールをポップフライにすると、次のチャンスがなくなる時もあるが、あれを打ったことでしばらく使ってもらえて、もっとチャンスが回ってくる」
そして、こうした若手の競争が激化していけば、ほかの選手への刺激にもなり、相乗効果になると野口氏は指摘する。
「他のメンバーももっと結果を出していかないと、投手を1枚増やしたり、違うタイプの野手を上げようという話になった時に、2軍に落とされてしまう。スタメンを決める時に、監督、コーチをもっと悩ませるくらいにならないといけないし、そこで競争が生まれる」
この日、原監督は有事に備え、捕手の炭谷、内野手の吉川大の2人をベンチに残し、残りの野手6人全員にチャンスを与えた。一方で6回には1死一、二塁のチャンスで降板予定の田口に打席が回ると、代打を送らず、そのまま打席に立たせ、7回のマウンドに沼田を送り込む余裕もみせた。結果は三振に終わり、追加点とはならなかったが、大量リードの余裕があったからこそできた、メリハリの効いた采配だった。
東京ドームでのDeNA3連戦の後は、甲子園での阪神4連戦、ナゴヤドームでの中日3連戦、そして東京ドームに戻ってのヤクルト3連戦と試合が続く巨人。この日、原監督がレギュラー陣に積極休養を与えた効果は、この先の3カードで出てくることになりそうだ。(Full-Count編集部)
次に新たな報酬を手にするスタータイトエンド(TE)はザック・アーツだ。しかし、その話し合いは順調に進んでいるわけではない。
『NFL Network(NFLネットワーク)』のイアン・ラポポートが状況を知る人物の話を元に報じたところによれば、フィラデルフィア・イーグルスとアーツの話し合いは昨年11月に申し出たものより保証金の低いオファーをチームが出した際に停滞したという。
また、新たなオファーでは、今後4年間の年額に換算するとオースティン・フーパーがクリーブランド・ブラウンズと交わした契約よりも低い金額になっているとラポポートはつけ加えた。
交渉がいったん停止したことで、アーツが新契約を締結するまではしばらくかかることになるかもしれない。30歳のアーツは現契約が2年残っており、ベースサラリーは660万ドル(約7億円)と825万ドル(約8億8,000万円)となっている。
イーグルスのナンバー1ターゲットは報酬アップを控えており、TEのジョージ・キトルやトラビス・ケルスがそれぞれの契約を整えている以上、アーツへの支払額も大きなものになるはずだ。イーグルスのオファーを変化させたのはケルスの契約かもしれない。カンザスシティ・チーフスのTEであるケルスは、サインボーナスなし(現サラリーキャップの増加を避けるため)、比率を4年契約の最後に大きく傾けた契約を結んでいた。
フーパーがブラウンズと交わした4年4,200万ドル(約44億6,000万円)の契約には1,000万ドル(約10億6,000万円)のサインボーナスが含まれ、2,300万ドル(約24億4,000万円)が保証されている。
2年の契約を残し、フランチャイズタグをつけるという選択肢もあって、ダラス・ゴーダートが舞台袖で控えている今、イーグルスにはパンデミックの中でアーツに中身のつまった現金輸送車を届ける意向はないようだ。アーツがオープンマーケットに出るまで、両者が交渉の席に戻る時間はたっぷりある。
【A】
◇女子ゴルフツアー ゴルフ5レディース第1日(2020年9月4日 岐阜県 GOLF5カントリーみずなみコース=6571ヤード、パー72))
B1新潟は5、6日、同じB1東地区に所属する秋田とのプレシーズンゲームをアオーレ長岡で行う。このカードを皮切りに9月に7試合のプレシーズンゲームを戦う。実業団のJR東日本秋田から移籍した村上市出身のSF大矢孝太朗(26)がBリーガーとして初の対外試合を迎える。
◇4日 男子ゴルフ フジサンケイ・クラシック第2日(山梨・富士桜CC)
萩生田光一文部科学相は4日の閣議後記者会見で、休日の部活動に関し「例えば中学校の大会は日曜日にやめて...
◆実力健在であることを証明したポール 今季開幕前、ヒューストン・ロケッツからオクラホマシティ・サンダーへとトレードされたクリス・ポール。近年はケガに苦しむ場面···
棋界の勢力図が変わろうとしている。史上最年少での藤井聡太二冠誕生は大きな話題となったが、そのほかにも目が離せない熱戦が続いているのだ。今後の将棋界はどうなるのか、AERA 2020年9月7日号では、...
<エンゼルス2-0パドレス>◇3日(日本時間4日)◇エンゼルスタジアム「5番DH」で出場したエンゼルス大谷翔平投手(26)が、第3打席でメジャー1位の快足を披露した。7回無死から2番手の左腕ストラームと対戦。一塁への平凡なゴロに全力疾走で一塁を駆け抜けたが、アウトの判定を下された。これに対し大谷はベンチへ判定ミスをアピールし、チャレンジへ持ち込んだ。判定がセーフに覆り、内野安打で出塁した。
ハーレーダビッドソン(HARLEY-DAVIDSON®)は、Apple TV+(*1)がユアン・マクレガーとチャーリー・ブアマン出演の壮大な冒険シリーズ「Long Way Up」の新編を9月18日(金)から世界で公開することを発表した。2人がハーレーダビッドソン初の電動モーターサイクル『LiveWire®』を駆って中南米を旅する全11話の新シリーズは、最初の3話は9月18日(金)に公開され、新しいエピソードは毎週金曜日に配信される予定だ。100日間で13,000マイルを走破する全11話。「Long Way Up」公式トレイラー(予告編)も先行公開中。
10月17日(土)東京・後楽園ホールで開催される『Krush.118』の会見が、9月3日(木)都内にて行われた。
MLB公式サイトは現時点でシーズンオフにフリーエージェント(FA)になる選手を限定とした「FAランキング」を発表。今シーズンで7年契約が終了するヤンキースの田中将大投手は13位にランクインした。
新型コロナウイルスの感染拡大で今季は60試合制となったが、正式に1シーズンと換算され選手たちに契約上の影響はない。MLB公式サイトはここまでの成績を元に「FAランキング25」を発表。堂々の1位に輝いたのはフィリーズのJT・リアルミュート捕手、2位にはレッズのトレバー・バウアー投手が入っている。
楽天からヤンキースに移籍した際に結んだ7年契約が終了する田中は13位にランクイン。今季はシーズン前に打球が頭部に直撃し開幕が遅れたが、ここまで6試合に登板し1勝1敗、防御率3.38とまずまずの投球を見せている。
メジャーデビューから6年連続2桁勝利をマークするなど先発として計算できる田中を「球速が落ちてきているが、2019年途中にスプリットのグリップを変更し、良い結果を得た。本塁打の問題はあるが、優れた投手である」と評価。
14年には右肘内側側副靱帯の部分断裂を経験したが、その後は大きな怪我もなくマウンドに上がっており「2014年途中から分かっている問題であり、これまで長期離脱になっていない」と、問題ないことを指摘している。
すでに地元紙などでは田中と再契約を望む声が上がっており、ワールドシリーズ制覇を目指すヤンキースには必要不可欠な存在になりつつある。(Full-Count編集部)
ニューヨーク州ブルックリンを本拠にしているネッツは3日、サンズ時代の2005年と06年にシーズンMVPに選出され、2018年に殿堂入りも果たしているスティーブ・ナッシュ氏(46)を第23代の監督に迎えた。
バルサのカンテラーノ 17歳と308日での代表デビュー ネーションズリーグのドイツ戦
新型コロナウイルスの影響で、今夏の移籍市場は比較的穏やかなマーケットになると言われている。とはいえ、チェルシーのように大型補強を進めるクラブも存在し、彼らはレ···
○ エンゼルス 2 - 0 パドレス ●
■Bジェイズ 6-2 Rソックス(日本時間4日・ボストン)
元阪神でブルージェイズのラファエル・ドリス投手が3日(日本時間4日)、敵地でのレッドソックス戦にリリーフ登板し今季2勝目を挙げた。9回2死一、二塁のピンチで登板し1回1/3を無安打3奪三振、無失点の快投を見せた。
2-2の同点で迎えた9回。ドリスは2死一、二塁のピンチで5番手としてマウンドに上がるとレッドソックスのボガーツを右飛に仕留めサヨナラ負けのピンチを脱出した。
ドリスの見事な火消しに打線も奮起。タイブレークとなった延長10回にヘルナンデスが13号ソロ、グリエルにも6号ソロが飛び出しこの回4点を奪い勝ち越し。イニング跨ぎとなった延長10回(無死二塁からスタート)もマウンドに上がると1四球を許したが3三振を奪う好投を見せ2勝目を挙げた。
今季ドリスはここまで18試合に登板し2勝1敗1セーブ、防御率1.96と好成績を残している。(Full-Count編集部)
現地3日の「全米オープン」(アメリカ・ニューヨーク/8月31日~9月13日/ハードコート)大会4日目。男子シングルス2回戦で、元世界1位のア
2020年のフェラーリは、そのパフォーマンスの低さに大いに苦しんでいる。その最大の弱点はパワーユニ...
CBF(ブラジルサッカー連盟)は3日、男子代表と女子代表に同一の額の報酬を支払うと発表した。 ロジェリオ・カボクロ会長は「今年の3月以降、CBFは男子と女子···
8月28~29日に争われた“TCRスカンジナビア・シリーズ”こと、STCCスカンジナビアン・ツーリングカー選手権の2020年第2戦は、今季から『クプラ・レオン・コンペティションTCR』をドライブするPWRレーシングの王者ロバート・ダールグレンが、2戦連続ポール・トゥ・ウインを決め、全4戦の折り返しラウンドで盤石の強さを披露した。 今季からSTCC参戦を果たした2012年WTCC世界ツーリングカー選手権王者のロブ・ハフ(フォルクスワーゲン・ゴルフGTI TCR/レストラップ・レーシング)や、その僚友となる若手有望株のオリバー・セーデルシュトレーム(フォルクスワーゲン・ゴルフGTI TCR)らが席巻した開幕戦に続き、スウェーデン北東部シェレフテオのドライブセンターアリーナで開催されたシリーズ第2戦では、2017年と2019年のSTCCドライバーズチャンピオンであるダールグレンが、新型モデルの習熟に合わせて流石のパフォーマンスを見せつける。
神戸が川崎相手に6失点大敗 イニエスタとサンペールがSNS上でコメント キャリアワーストの失点記録
2020年シーズンのF1も、メルセデスが圧倒的な強さを見せている。彼らはここまで7戦中6勝を挙げており...
[サッカーキング アジアサッカー特集号(2019年10月号増刊)掲載] 2012年より本格的にアジア戦略を推進してきたJリーグ。果たして、アジア各国ではどのよう···
テニスの世界ランキング7位、23歳のアレクサンダー・ズべレフ(ドイツ)はとても家族仲が良く、家族を離れて一人でニューヨークにいるのは妙な気分
スペイン3連戦中の「FIMスーパーバイク世界選手権」。中盤戦も王者カワサキとドゥカティが激しく勢力図...
【テレビ東京卓球チャンネル】テレビ東京が運営する、国内最大の卓球動画専門チャンネル。世界卓球やワールドツアーなど、一流選手によるトップレベルの戦いから、インタビュー・練習風景まで、卓球にまつわる幅広いコンテンツを公開しています。
【テレビ東京卓球チャンネル】
https://www.youtube.com/tabletennis/
ガゼネタだと思ったら、本当に実現してしまった驚きの移籍劇。
9月17日(木)にPlayStation®4向けに発売される家庭用ゲーム『eFootball ウイニングイレブン 2021 SEASON UPDATE』のアンバサダーとパッケージデザインを公開された。